50代からの認知症予防専門。何歳からでも健康脳になれる!【全国対応】

アルツハイマー型認知症・痴呆症の予防と改善におすすめのアロマ

青葉先生
WRITER
 
アルツハイマー型認知症・痴呆症の予防と改善には、このアロマがおすすめ!
この記事を書いている人 - WRITER -
青葉先生
■認知症予防のスペシャリスト
『認知症・歩行困難・難聴・後遺症・更年期障害』など、加齢による不調を、簡単な体操・食事法・生活習慣の改善で解決します!
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは。10年以上続く体の悩み【病気・体調不良・美容】の改善を専門に行っている、『体操ドクター』の羽田です。

私は、映画を観ることが好きなのですが、衝撃的だった映画があります。

渡辺謙さん主演の映画『明日の記憶』です。2006年に公開された映画で、若年性アルツハイマー型認知症のお話です。

働き盛りのサラリーマンが突如、若年性アルツハイマー型認知症と診断され、しだいに記憶を失っていくという内容で、胸が苦しくなるほど切なくなりました。

愛する人・家族のこと、将来のこと、自分の人生、健康など、様々なことを考えさせられる映画です。

一方、認知症をユーモアに描いた2012年公開の映画で『毎日がアルツハイマー』という作品があります。

監督の関口監督が、認知症となってしまった自分の母を撮影し、ありのままを伝えているドキュメンタリー映画です。

認知症となって起こる日々の出来事を、ユーモアたっぷりに描いていて、観ていて元気がもらえる作品になっています。

「認知症も捉え方・接し方ひとつで、介護する人・される人の心のしんどさが、天と地ほど変わってくるものなんだな」と、しみじみ思いました。

でもやっぱり、認知症にはならない方が良いですよね!

なので今日は、アルツハイマー型認知症・痴呆症の予防と改善に効果の期待できるアロマを紹介します!

以前、認知症の予防と改善のための体操は、【手遅れになる前に!認知症の予防や改善におすすめの体操を大公開!】の記事で紹介しました。

また、認知症予防となる『食事』については、【ボケ防止に効果的な食事とは?認知症予防は食事改善から始めよう!】の記事でまとめました。

まだ読んでいなければ、ぜひ読んでみてください♪

実は、認知症を予防したり改善する方法は、以前の体操の記事【手遅れになる前に!認知症の予防や改善におすすめの体操を大公開!】に書いてある『お腹回し体操』をやるだけでも十分なんです。

ただ、認知症の方ですと、症状の度合によっては、その体操さえ出来ない・続けられないこともあります。

そこで、「より手軽にできて認知症予防・改善の効果が期待できる方法を紹介しよう!」ということで、【アロマ】を解説していきます!

そのアロマの具体的な使用方法の前に、アルツハイマー型認知症や痴呆症とはどういったものか説明しますね。

アルツハイマー型認知症や痴呆症とはどういった病症か?

認知症には、いくつかの種類があります。「歳をとるとボケる」とよく言われますが、それが認知症の中でも特に多い『アルツハイマー型認知症』です。

アルツハイマー病は脳が委縮してしまう病気で、それにより認知症になってしまうことを『アルツハイマー型認知症』と呼びます。

昔は、治らない病気、予防や改善が難しい病気とされていましたが、今は違います。

脳の神経細胞は歳をとっても成長していくことが科学的にも証明され、今ではきちんとした予防と対策で、改善も可能な病気なのです。

認知症と痴呆症の違い

痴呆症という言葉を以前はよく耳にしましたが、最近は認知症という言葉の方をよく聞きますね。

では、認知症と痴呆症の違いは何でしょうか?

実は、認知症と痴呆症の違いはありません。

『痴呆症』という言葉が差別的な意味が含まれているとして、厚生労働省が2004年に名称を『痴呆症』から『認知症』へ変更しました。ですので、認知症も痴呆症も同じ意味です。

では、痴呆症やアルツハイマー型認知症のことが分かったところで、その予防と改善の方法をみていきましょう。

なぜアロマ?アルツハイマー型認知症・痴呆症の予防や改善に効くの?

アロマは医療でも使われている

自然の植物や果物から抽出した精油(=エッセンシャルオイル)のことを、アロマオイルと呼びます。

そのアロマオイルのイイ香りを心身の健康のために使用した療法を、アロマテラピー(芳香療法)と呼びます。

一般的には、これらのことを指して『アロマ』と言われていますね。

アロマというと、イイ香りを嗅ぐだけだと思っていませんか?

実は、アロマはきちんとした医療で使用されています。

そしてアロマには、イギリス式とフランス式があるのをご存知でしたでしょうか?

イギリス式アロマ
⇒医療ではなく、アロマのイイ香りでリラクゼーションを行うアロマテラピー。日本に先に入ってきたのがイギリス式のアロマだったため、日本ではこちらが主流。

フランス式アロマ
⇒フランスやベルギーでは、医療として認められているアロマ(メディカルアロマテラピー)が医療現場でよく使われています。そのメディカルアロマは、1930年頃には体系化されていました。

どうして医療でもアロマが使用されるかというと、アロマの芳香分子が直接、脳や体に作用を及ぼすことが証明されているからです。

それにより、体調不良や病気の予防・改善をすることができます。

アロマは香りを嗅いで「わ~、イイ香り♪」と楽しむだけではありません。

アロマの種類によっては、体に塗ったり、口に入れたりすることもあり、血液の循環を通して、各内臓や器官に良い効果をもたらします。

アロマの芳香成分の作用というのが、抗炎症作用、鎮痙攣作用、鬱滞除去作用、鎮痛作用、抗ウィルス作用、免疫刺激作用など、他にも様々な作用があるのです。

なので、アロマは認知症だけでなく、他の様々な病気やケガ、体調不良の予防や改善の助けにもなります。

私も、自分や家族に何かあった時は、すぐにアロマオイルを嗅いだり、体に塗っています。

皮膚の乾燥や炎症が早く良くなるように、
肩や腰のコリを取る、
足の疲れを取る、
風邪を引いた時や予防のために、

という風に、色々な場面で私はアロマオイルを使い分けています。特にラベンダーのアロマオイルは万能なので、よく使っていますよ♪

アロマがアルツハイマー型認知症や痴呆症の予防・改善に良い理由

長年に渡って認知症の研究をしている鳥取大学医学部の研究結果がこちらです。

アロマで認知症を予防・改善するメカニズム

認知症を発症。

ダメージを最初に受けるのは、臭いを感じる『嗅神経』。

嗅神経で受けたダメージが、記憶を司る脳の海馬に伝わって認知症が悪化。

アロマで嗅神経を刺激し、ダメージを受けた嗅神経を再生させる。

すると、海馬も活性化され、認知症の予防や改善に繋がる。

この研究では、次に紹介するアロマを認知症の方10人に1ヶ月間嗅いでもらったところ、認知症の治療薬と同等の効果があったのです。

アルツハイマー型認知症や痴呆症の予防・改善に効果が期待できるアロマの種類は何?

アロマによる効果は、アロマの種類によって違いがあります。

アルツハイマー型認知症・痴呆症の予防や改善に効果があるとされているのが、これらのアロマです。

アルツハイマー型認知症や痴呆症の予防・改善に効果が期待できるアロマ

【昼間に使用するアロマ】
ローズマリー
レモン

[使用方法]
・ローズマリー2滴とレモン1滴を混ぜて香りを嗅ぐと効果的です。集中力を高め、記憶力を高める刺激のある作用があります。
・昼間に出掛けたり、移動することが多い場合は、アロマ用のペンダントに香りを入れ、首から下げておくのが良いでしょう。

【夜に使用するアロマ】
ラベンダー
オレンジ

[使用方法]
・ラベンダー2滴とオレンジ1滴を混ぜて香りを嗅ぐと効果的です。体や心へのリラックス効果・鎮静作用があります。
・夜、寝る1時間くらい前から使用することで、ぐっすり安眠をすることができるでしょう。
・夜は、アロマオイルを拡散させるディフューザーを使って、部屋をアロマの香りで満たすと使用しやすいかもしれません。枕元にアロマオイルを含ませたティッシュを置く方法も手軽にでき、おすすめです。

■アロマ用のディフューザーというのがこちら↓(他にも様々な種類がありますが、おすすめは水蒸気によるものではなく、そのままの香りを分散させる超音波式です。)

アルツハイマー型認知症・痴呆症の予防と改善には、このアロマがおすすめ!

アロマの使用で必ず注意すること

アロマオイルの品質

アロマは、様々な会社で作っています。100円均一で売られている安価なものから、2000円前後や1万円以上するアロマオイルもあり、品質は様々です。

アロマオイルは、化学合成でなない100%天然由来の精油(エッセンシャルオイル)を使用してください。

安価なものほど、不純物が多く含まれた質の悪いアロマオイルである可能性があります。そのようなアロマオイルは、逆に体調を崩してしまう危険性もあるため、必ず信用できる製造メーカー・製品を使用してください。

もし、アロマオイルのメーカーでどこが良いか分からない場合は、私にお気軽にご相談を。
お問い合わせはこちらから

その他、アロマでの注意事項

アロマオイルを一生懸命に嗅ごうとして鼻を近づけ過ぎると、香りが痛みの神経に作用し、頭痛などの症状が現れることがありますので、注意してください。

また、アロマオイル(精油)には、種類別に下記のような使用上の注意事項があります。普段から薬を飲んでいたり、持病がある場合は医師に相談のうえ使用を行ってください。

●ローズマリー:妊娠中や授乳中の方、てんかんの方、乳幼児への使用は避けてください。
●レモン:肌に塗った状態で紫外線に当たると、皮膚にダメージを与えてしまう光毒性があります。肌へ塗った後は紫外線を避けてください。
●ラベンダー:妊娠の初期の頃は体調の変化が激しいため、使用を避けてください。

 

まとめ:手軽なアロマは、早めの認知症予防に最適♪

アロマは手軽で簡単に使えるので、アルツハイマー型認知症・痴呆症の予防や改善には、おすすめです。

認知症ではない方も、アロマを使うことで脳が活性化していきます。家族みんなでアロマを使うと良いですね!

アルツハイマー型認知症・痴呆症は、長年かけてじわじわとゆっくり進行していきます。なので始めのうちは認知症に気が付きません。

ですので、元気なうちからの認知症予防が大切です!

しかもアロマ生活って、おしゃれで品の良い感じしませんか?(笑)。

そういった色んな意味で、アロマはおすすめです♪

アロマで体も心もリフレッシュ&リラックスして、毎日を過ごしましょう♪イイ香りを嗅ぐと、気分が良くなりますよ!

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
青葉先生
■認知症予防のスペシャリスト
『認知症・歩行困難・難聴・後遺症・更年期障害』など、加齢による不調を、簡単な体操・食事法・生活習慣の改善で解決します!
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 脳活性ラボ[脳活性体操] , 2021 All Rights Reserved.